大洋住宅の強み

安心で快適な住宅

1年中心地よく過ごせて、地球にも優しい省エネの住まい

高気密・高断熱

優れた空気環境を維持し、
かつてないほどの圧倒的な快適性を実現

気密というのは空気をなるべく通さないこと、断熱というのは熱の出入りを少なくすることです。
この2点を高いレベルで可能にした住宅のこと、ひと言で言えば「魔法瓶」のような家のことを『高気密・高断熱住宅』と呼んでいます。

高気密・高断熱のメリット

省エネ

熱損失の少ない「高気密・高断熱」の家は、冷暖房の効果が長持ちするため、省エネとなります。

「ヒートショック」防止

暖かい部屋から寒い浴室やトイレなどに入ろうとすると、人間の身体はその環境に適応しようとして急激に血管を収縮させます。この急激な変化により身体に悪影響を及ぼすことを「ヒートショック」と言います。熱損失の少ない「高気密・高断熱」の家は、家全体を同じ温度に保つことができるため、この「ヒートショック」を防止することができます。

「結露」防止

「結露」は家の構造材を腐らせるだけでなく、カビ、ダニによるアレルギー疾患の原因となります。「高気密・高断熱」の家は家全体の温度差をなくすことができるため、「結露」の発生を抑えた快適な住環境を実現できます。 (※「24時間計画換気システム」で余計な湿気を排出する必要があります。)

耐久性アップ

湿気の多い日本では「結露」による構造躯体の腐食が激しく、他国に比べ極端に短い年数で家の建て替え施工を行ってきました。「高気密・高断熱」の家は「結露」の発生を防止し、住まいの耐久性を高めます。

圧倒的な高気密・高断熱を可能にした日本初の断熱工法

ウレタン断熱工法

水の力で発砲する、
人にも地球にも優しい断熱材

家中のすき間をなくし、ヒートショックも少ない、
安心・快適な室内空間

ウレタン断熱工法は、完全ノンフロンタイプで、水に強く火災にも強いなどの性能面ではもちろん、オール電化仕様にも適した工法と言えます。
家のすき間0ゼロを目指し、必要な断熱・必要な気密・冷暖房・計画換気のバランスのとれた高気密・高断熱住宅を全棟にお届けします。

2018年秋に大洋住宅施工物件で気密測定を実施したところ、
C値を0.6を測定。その高気密性を実証しました。
C値(気密性能):0.6㎡/㎡
住宅の総隙間面積を床面積で割った数値を表したものがC値です。
数値が小さい方が隙間が少なく気密性能が良いことになります。
※間取りや使用する材料によってC値は異なります。

次世代省エネ基準をらくらくクリア!

超高気密・高断熱・計画換気住宅

エネルギー効率の良い住宅

住宅熱ロスをなくし、
健康的・経済的な住空間

住まいの省エネルギー

快適な暮らしのためには、室内の温熱環境を適切に保つことが重要です。しかし冷暖房はエネルギーを大量に消費するものですから、
できるだけ効率よく使うことを考えなければなりません。隙間の少ない高気密構造と、内外の熱伝達の小さい高断熱構造をもった
省エネルギー住宅なら、冷暖房をあまり使わなくても、冬は暖かく、夏は涼しい環境が得られますし、冷暖房の効率もよくなります。

人が呼吸するように、住まいも換気する

24時間計画換気システム

結露を防ぎ、カビ・ダニの発生を抑える、
清潔で健康的な室内環境

高気密・高断熱住宅の換気計画

建築基準法では、2時間に1回家中の空気が入れ替わる換気量を確保しなければならないと定められています。
自然換気だけに任せていると、換気量は気象条件により大きく影響を受け、適切な換気量の確保は不可能です。
ですから、24時間計画換気システムは、健康な暮らしの為には、とても大切なシステムです。

いつまでも安心して暮らせる住宅

バリアフリー

お子様、高齢者、障害を
お持ちの方の視点で

段差をおさえた設計

わずか1cmの段差も、お年寄りや車いすには想像以上の障害になります。その段差を抑えたバリアフリーの住まいは、安全・安心で家も広く使えるというメリットがあります。

幅の広い廊下と階段

大洋住宅は1mを基本寸法とする設計基準も用いており、一般的な「尺モジュール」と比べて約90mm長く空間を取ることができます。そのため、廊下や階段、浴室・洗面所、トイレなどのスペースが広くなる、住宅性能評価制度の「高齢者への配慮」5等級(最高等級)が取りやすいなどのメリットがあり、ストレスの少ない住まいとなります。

手すり(階段・廊下・お風呂・トイレ・玄関など)

階段の手すりはもちろんのこと、お客様のライフスタイルやご要望に合わせてご提案しています。

室内ドア(トイレ)

子供、高齢者、障害者など全ての利用者が安心して使用していただける室内ドアです。より軽やかに動かすことができ、省スペース且つ高機能を実現。大洋住宅のショールームにて実際にご体感いただけます。

第3者機関も検査・保障。18項目の厳重な検査で安心

第3者機関による
安心の10年保証

工事中の厳重なチェック

  • 1.地盤調査
  • 2.配置検査
  • 3.基礎配筋検査
  • 4.基礎完了検査
  • 5.土台敷き検査
  • 6.建入れ検査
  • 7.屋根下地検査
  • 8.屋根完了検査
  • 9.構造金物検査
  • 10.アルミサッシ取り付け検査
  • 11.バルコニー防水検査
  • 12.透湿防水シート張り検査
  • 13.外壁通気胴緑検査
  • 14.コンセント・
    スイッチ配置検査
  • 15.断熱材検査
  • 16.外壁検査
  • 17.木工事完了検査
  • 18.竣工検査

工事の流れ

保険をご利用いただくためには、建物の検査が必要になります。
建築士の資格を持った現場検査員が2回の現場検査を行います。合格しないと次の検査へ進めないしくみになっています。

地盤調査(オプション)

基礎配筋調査

基礎配筋工事完了後

躯体検査

躯体工事完了時または下地張りの直前の工事完了時

事業者へ
保険証券発行

発注者等・保険住宅購入者へ
保険付き保証明書発行

※保険証券及び保険付保証明書は事務所からの発行以来に基づき発行されます。
※保険付保証明書は事業所より発注者等へお渡しください。

住宅瑕疵担保責任保険法人JIOによる検査・10年サポート

検査・保障の専門機関である第3者機関JIOが、施主様に代わって
建設現場を公正中立に検査し、
長期に渡って保証することで「安心の住まい」を実現します。
地盤調査と着工後の現場検査は全棟についております。

  • 地盤調査・地盤保険付き
  • 専門家によるもの厳しい建物検査
  • 写真付きの検査報告書
  • 10年間の瑕疵保険サポート

詳しくは住宅瑕疵担保責任保険法人JIOホームページ

瑕疵担保責任保険「JIO我が家の保険」

新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき補修を行い、当社は補修費用の一定割合を保険金としてお支払いします。

安心のメンテナンスシステム

安心の20年保証体制

建物が厳重な管理の下で施工された証として、保証書を発行します。
10年目の無料点検を行い、当社が必要と認めた項目について有料メ
ンテナンスを実施して、さらに10年保証をさせていただきます。

新築の引き渡しをスムーズに

らくらくお引越し

旧居から仮住まい、仮住まいから新居の往復引っ越しと家財道具の一時保管を手配致します。お客様の新築の家のお引き渡しに伴う、“わずらわしい手続き”をこちらでサポートします。

一覧へ戻る